家計簿

【38才無職】埼玉実家暮らしの生活収支【2024年9】

2024年10月2日

ちーぷら
ちーぷらです。
地球をぷらぷらしながらYoutube、ブログで発信しています。

38才無職実家暮らし男のリアルガチな生活収支です。
今月はスリランカ旅行に行ったりと、無職のくせにハッスルしたので口座残高は減る一方です。

収入/9万1889円

給料/5万0089円

7月まで働いていた会社の最後のお給料。
10月からの収入はYoutube収益(ブログ)のみとなる。

Youtube(地球をぷらぷら)/約3万7500円

地球をぷらぷらシーズンⅤが中途半端に終わったのもあって、こんなもん。
まぁ片道分の航空券代くらいになってると思えばアリ。

Youtube(ちーぷらいふ)/約4300円

これからは「ちーぷらいふ」に注力していきたい。
が、伸びる動画を研究するのも、訴求力があるサムネを考えるも、動画作成にこだわるのも面倒臭いで、継続を目標に頑張る。
つーかただの俺の動画日記なので、金が発生するだけで儲けもん。

ブログ/0円

いつもニコニコ安定の0円。

支出/約29万2.086円

家賃食費電気ガス水道通信交際サウナ旅費投資預金残高
1月4.4万円25000円+α4289円1984円3124円3284円-0.7万10万48万8163円
2月4.4万円39096円+α4638円2035円-3284円-0.7万10万58万7252円
3月4.4万円49356円+α3712円1697円3124円3284円10.000円0.7万10万79万8662円
4月4.4万円18934円+α3065円1713円-3284円15.000円0.8万45.200円10万85万7778円
5月4.4万円23.559円+α1993円1393円3.124円3284円-0.9万10万96万196円
6月4.4万円35.607円+α2239円1247円-3284円10.000円1万22.000円10万101万703円
7月2.7万円31.018円+α2476円417円1930円3284円0円1.2万75.900円10万115万7104円
8月0円約10.000円---3284円5000円2万10万120万3963円
9月0円0円---3284円5000円1.5万約11万10万114万8927円
10月10万
11月10万
12月10万

クレカ決済/18万2.086円

積み立てNISA10万分含む。
無職に18万は重い。

ただ、ここからは減る一方。

実家に入れる金/3万円

無職のこどおじなので、生活費+食費として3万円を実家に入れている。

食費/0円

上記3万円に含む。

電気代/0円

同上。

ガス代/0円

同上。

水道代/0円

同上。

国民年金/未定

社会保険→国民年金の手続きをして二か月弱だが、未だに請求書が届かない。
遅すぎてオコである。

国民健康保険/8200円??

国民健康保険は世帯主である、父と一緒の請求なのだが、俺が国保に切り替わった事で、請求が6万5600円増えていた。
2024/8月~2025/3月までの請求なので、月に均すと8200円。こんな安いの??

去年の収入が基に計算されるのなら、半分以上は無職だったので、こんなもんなの??

通信/楽天モバイル(3281円)

ギガ使い放題なので、暇でギガ使いまくりな無職には有難い。

新NISA/積み立て投資枠10万

とりあえず2024年は毎月10万積み立てる予定。

サウナ代/1万5000円

サウナに宿泊したりでこのくらい。
家にいても暇なので、今後も週に一回以上はサウナに泊まる予定。

交際代/5000円

宮古島さん(52)との飲み代。
Youtuberデビューするらしい。

スリランカ旅行代/約11万3105円

2週間程スリランカに旅行に行っていたのでその旅費。
無職の癖にいい身分である。

航空代/往復5万7500円

往路が2.6万、復路が3.1万くらい。
飛行機代が旅費の約半分を占めている。

宿泊費/2万2700円

スリランカでは13泊したので、一泊が約1800円弱。

食費/1万6325円

一日平均1000円ちょい。
蠅が飛び交う大衆食堂なら150円くらいでカレーが食べられる。
美味くはない。

交通費/5380円

ローカルバス、鉄道、トゥクトゥク等。

観光代/6600円

ほぼシギリヤロックの入場料。
ただ金を払う価値はある。

酒代/4100円

ビール代。
ローカル酒場がいい味出してる。

購入した物/2万4460円

コールマン/ランタンライト/2980円

車中泊用に購入。
良く分からんから、とりあえずコールマンを購入。

充電がタイプBな事以外は不満なし。

コールマン ランタンハンギングEライト 2000037352 Coleman ※

GoPro車載マウント/1980円

吸盤でガラス取り付ける。
可もなく不可もなく。
ダッシュボードに取り付けられれば最高だった。

スーパー銭湯回数券/1万9500円

最寄りのスーパー銭湯が10月から値上げするため10×3冊購入。
先月も購入している為、50回分くらいの回数券が俺の手元にあり無敵な気分。

9月末時点での貯金残高/114万8927円

遂に預金残高が減り始めた。
が、どうでもいい。本当にどうでもいい。
預金残高は、ただの数字だ。

金が尽きたら働く。
が、来年にキャンピングカーで日本一周するなら早々に働き始める必要がある。

家計簿

2025/4/1

38才無職実家暮らし男の家計簿【2025/03】

ちーぷらちーぷらです。 地球をぷらぷらしながらYoutube、ブログで発信しています。 目次収入/約5万円給料/約4万2723円Youtube(地球をぷらぷら)/約2800円Youtube(ちーぷらいふ)/約4600円ブログ/0円支出/8万4952円クレカ決済/4万4952円食費/3万円国民健康保険/国民年金/円通信/楽天モバイル(3284円)新NISA積み立て/0円サウナ代/1万円交際代/0円購入した物/15万5680円+@EcoFlow ポータブル電源 +ソーラーパネル/約7万DJ ...

ReadMore

家計簿

2025/3/2

38才無職実家暮らし男の家計簿【2025/02】

ちーぷらちーぷらです。 地球をぷらぷらしながらYoutube、ブログで発信しています。 意気揚々と工場で仕事を始めるが光の速さで辞める。「工場には向き不向きがあるから仕方ないさ~」って友人に言われたが、そもそも労働が向いていないのかもしれない。 しかし寝る前に「明日は仕事か~」とか考えず、目が覚めるまでグッスリ寝られる生活は最高だ。無職であるが日々幸せだ。マジで。 目次収入/12万8501円給料/12万2101円Youtube(地球をぷらぷら)/約2500円Youtube(ちーぷらいふ)/約3900円ブロ ...

ReadMore

家計簿

2025/2/1

38才派遣社員男の家計簿【2025/01】

ちーぷらちーぷらです。 地球をぷらぷらしながらYoutube、ブログで発信しています。 38才実家暮らし短期派遣工場勤務男の家計簿です。一日8時間、週5日労働は疲れます。 毎朝葛藤のうえギリギリで出勤しております。 目次収入/約1万6010円給料/約9000円Youtube(地球をぷらぷら)/約3700円Youtube(ちーぷらいふ)/約3400円ブログ/0円支出/約124万円クレカ決済/123万3208円実家に入れてる金/3万円食費/0円国民健康保険国民年金通信/楽天モバイル(3284円)新NISA積立 ...

ReadMore

家計簿

2025/1/1

38才無職男の家計簿【2024/12】

ちーぷらちーぷらです。 地球をぷらぷらしながらYoutube、ブログで発信しています。 38才無職実家暮らし男の2024年12月の生活収支の記録です。まだしぶとく生きてます 目次収入/3万3000円給料/2万2500円Youtube(地球をぷらぷら)/6500円Youtube(ちーぷらいふ)/4000円ブログ/0円支出/17万9513円クレカ決済/13万9513円実家に入れてる金/3万円食費/0円電気代/0円ガス代/0円水道代/0円国民年金国民健康保険通信/楽天モバイル(3284円)サウナ代/1万円交際代 ...

ReadMore

家計簿

2024/10/30

【38才無職】埼玉実家暮らしの生活収支【2024年9】

ちーぷらちーぷらです。 地球をぷらぷらしながらYoutube、ブログで発信しています。 38才無職実家暮らし男のリアルガチな生活収支です。今月はスリランカ旅行に行ったりと、無職のくせにハッスルしたので口座残高は減る一方です。 目次収入/9万1889円給料/5万0089円Youtube(地球をぷらぷら)/約3万7500円Youtube(ちーぷらいふ)/約4300円ブログ/0円支出/約29万2.086円クレカ決済/18万2.086円実家に入れる金/3万円食費/0円電気代/0円ガス代/0円水道代/0円国民年金/ ...

ReadMore

家計簿

2024/9/1

【37才派遣社員改め38才無職】埼玉実家暮らしの生活収支【2024年8月】

ちーぷらちーぷらです。 地球をぷらぷらしながらYoutube、ブログで発信しています。 目次収入/28万3.738円給料/27万4.038円Youtube(地球をぷらぷら)/約1万2.500円Youtube(ちーぷらいふ)2.200円ブログ/0円支出/25万7.530円クレカ決済/22万5600円実家に入れているお金/0円食費/約1万円国民年金/未定国民健康保険/未定電気代/0円ガス代/0円水道代/0円通信/楽天モバイル(3284円)新NISA/積み立て投資枠10万サウナ代/20.000円交際代/5000 ...

ReadMore

【追記】

※失業保険の振込で収入が+17万8892円。

9月末時点での貯金残高は、141万876円。

  • この記事を書いた人

ちーぷら

地球をぷらぷらしています。 仕事を辞めて意気揚々と世界一周に出かけるもミャンマーにて身ぐるみ剝がされて戦略的撤退。心を癒すためバイクで日本一周。 コロナ後に世界一周リベンジ予定。YouTube/Twitterで旅の様子を発信中。

-家計簿