
ちーぷら
ちーぷらです。
地球をぷらぷらしながらYoutube、ブログで発信しています。
俺はスニーカーを一足しか持っていない。
スタンスミスの白いスニーカーを履いているが、晴れの日も雨の日もスタンスミス。
権藤権藤雨権藤より権藤させられているのが俺のスタンスミスだ。
白いスニーカーの弱点は汚れが目立つ事。
なんとかならんかとネットでググッたら、JASON MARKK って商品が紹介されていたから試してみた。
白いスニーカーは汚れが目立つ
元々は黒いナイキのスニーカーを3~4年程、履いていたのだが、さすがに劣化が激しくなってきたので新しいスニーカーを購入。
前回は黒だったので、気分を変えて白いスニーカーを購入してみた。
白いスニーカーは足元がフレッシュになって気に入っていたのだが、汚れが目立つのが玉に瑕。
ただでさえ俺は服がクソダサイと評判なので、清潔感の欠ける靴を履くことは許されない。
4カ月くらい履いたスタンスミス
4カ月くらい履いたスタンスミスが上記。
撮り方が悪くて、あまり汚れてるように見えないけど、肉眼で見ると結構汚い。
4カ月とは言え毎日履いているので、汚れが溜まりやすい。
もう1.2足買ってローテーションで回せば、マシになるのかもしれないが、それは面倒臭い。
俺の足は二つしかないので、スニーカーは一組で充分。
[JASON MARKK ジェイソンマーク] エッセンシャル キット
靴を綺麗にする物はないかなとネットとググっていたら、スニーカー系Youtuberが紹介していたのでJASON MARKK を購入してみた。
ジェイソンマークのプレミアムシュークリーナーは98.3% が天然素材で構成されているため、環境に優しく、安心して使用できる。
強い化学薬品や研磨剤を含まず、ジェイソンマーク独自の配合により、効果的な洗浄力でスニーカーの汚れを落とす。らしい。
レザー、スウェード、ヌバック、キャンバス、ビニール、ナイロン、コットン、メッシュ、ゴムなど様々な素材にご使用できる。
水洗いしなくていい
ジェイソンマークエッセンシャル キットはブラシで磨いて汚れを落としので、水洗いをしなくていい。
なので、水洗いするのに抵抗がある高い靴にも使用しやすい。らしい。
実際に使ってみる
さっそく使用してみる事にする。
ブラシを水で濡らす必要があり、自分の家だと作業しにくかったので、実家の風呂を使う。
靴紐を外す
まずは靴紐を外す。汚い。
外した靴紐は汚いので、オキシクリーンに漬けておく。
ブラシを水で濡らす
①まずはブラシを水で濡らし、良く水を切る。
②JASON MARKKをブラシに数滴垂らす。
③再度ブラシを水で濡らし、靴を磨く
ブラシで磨く
後はブラシでひたすら気になる所を磨く。
そんなに力は入れなくてOK。心なしかスミスも嬉しそうだ。
タオルで拭き取る
最後に、汚れてもいいタオルや雑巾で泡を拭き取ればOK。
結構綺麗になった。
新品とまではいかないが、充分清潔感はあるのではないか。
後は風通しのいい日陰で乾かせばOK。
思った以上に簡単であった。
靴紐を綺麗にする
オキシクリーンに一晩漬けた後、手洗いしたけど、あまり綺麗にならず。
靴紐もブラシで磨けば綺麗になるのかもしれないが、力が上手く入らず磨きにくい。
100均で購入
靴紐を綺麗にするのに労力を使ってもしょうがないので、新しい靴紐を100均で購入。
掃除完了
靴紐を付けて清掃完了。
思った以上に綺麗になったので満足。
[JASON MARKK ジェイソンマーク] エッセンシャル キットいい商品かも
正直スニーカー清掃用の商品を書うのは初めてなので、他の商品との比較はできないが、簡単に汚れが落ちたので満足。
また一回の清掃で数滴しか使用しないので、仮に毎月スニーカーの掃除をしたとしても数年は製品が持つと思う。
これで値段は2000円程度なのでコスパにも優れていると思う。
お洒落は足元から
って言葉は靴業界のポジショントークな気がしないではないが、実際汚い靴を履いてるのはみすぼらしいし、何より自分の気分が下がる。
どうせなら、綺麗な靴で日々を過ごしたい。
¥2,298
(2025/11/03 22:31:48時点 楽天市場調べ-詳細)
オキシクリーンEX 2.27kg(2270g) アメリカ版 アメリカ製 詰め替え 除菌 消臭 漂白 酸素系漂白剤 掃除 つけ置き 漬けおき 粉末 洗濯 大容量 衣類用 キッチン 洗濯槽 洗濯洗剤 シミ取り 浴室 ペット おきし食器

ちーぷら
ライフハック
2024/12/23
【謹賀新年】2024年をどう生きるか。俺は
ちーぷらちーぷらです。 2024年1月現在。2024年をどう生きようと考えているかを記します。 ちなみにこのブログで世間に公開されるのは2024年の年末の予定 とりあえず新年パワーを利用して、今現在2024年をどう生きようと考えているかを記しておく。1年前に思っていた今の現状は全然違うし、1年後どうなっているかは分からないけど、とりあえず今思っている事を残しておいて、2024年の年末に答え合わせがしたい。 目次1月/心臓が止まりそうになりながら働く(40万くらい稼ぐ)2月/心臓が止まりそうになりながら働く ...
ReadMore
ライフハック
2024/10/16
俺が右利きなのに左手を使って生活する理由【左腕道】
ちーぷらちーぷらです。 地球をぷらぷらしながらYoutube、ブログで発信しています。 俺は飯を食う時左手で箸を持つ。しかし俺は右利きだ。俺は字を書く時左手でペンを持つ。しかし俺は右利きだ。 俺は元来、右利きであるが左利きに矯正しており、両方使える。別に星飛雄馬のようにピッチングは左投げの方が有利だからと言って星一徹に矯正された訳ではない。 目次左腕道に興味を持ったキッカケ蛇塚との出会い左腕道のメリット体のバランスが良くなるリスクヘッジになる覚えて貰いやすいスポーツで有利になる左利きに矯正する為に具体的に ...
ReadMore
ライフハック
2024/7/16
【37才こどおじ】絶対に太りたくない男の実家生活【176cm/68kg】
ちーぷらちーぷらです。 地球をぷらぷらしながらYoutube、ブログで発信しています。 東京の家を引き払い、実家での生活が始まる。実家での生活の最大の懸念点は、太ってしまう事である。 実家にはお菓子、アイス、冷凍食品、缶詰、菓子パン、昨日の残り物etc.....食べる物が常に家にある。 食いしん坊の俺は、今後常に食の誘惑と戦う必要がある。そして高確率で負ける。よって食事について厳格にルール化、更に公表することによってデブ化への道をなんとしてでも防ぎたい。 目次太りたくなければ食べるな家に食料を置くな実家は ...
ReadMore
ライフハック
2024/4/18
[ジェイソンマーク] エッセンシャル キットで白いスニーカーの汚れを落とした
ちーぷらちーぷらです。 地球をぷらぷらしながらYoutube、ブログで発信しています。 俺はスニーカーを一足しか持っていない。スタンスミスの白いスニーカーを履いているが、晴れの日も雨の日もスタンスミス。権藤権藤雨権藤より権藤させられているのが俺のスタンスミスだ。 白いスニーカーの弱点は汚れが目立つ事。なんとかならんかとネットでググッたら、JASON MARKK って商品が紹介されていたから試してみた。 目次白いスニーカーは汚れが目立つ4カ月くらい履いたスタンスミス[JASON MARKK ジェイ ...
ReadMore
ライフハック
2024/3/9
【VIO脱毛は愛】VIO脱毛して3か月の経過報告&感想
ちーぷらちーぷらです。 地球をぷらぷらしながらYoutubeとブログで発信しています。 VIO脱毛して三か月の経過報告&感想です。結論。VIO脱毛は愛です。 目次脱毛は一回ではツルツルにならないVIO脱毛三か月後の変化VラインIラインOライン毛嚢炎の経過人の股間に目が行くようになったVIO脱毛済みの人ボーボーの人VIO脱毛は愛誰かの為のVIO脱毛介護の場でも約に立つVIO脱毛は愛 脱毛は一回ではツルツルにならない これはVIO脱毛に限った事ではないのだが、毛には毛周期とうものがあり一回のレーザー脱毛で全て ...
ReadMore